週刊エコノミスト Onlineズバリ!地域金融

第9回 北都銀の風力発電PF 5年で手数料6億円=浪川攻

 事業からの収入を返済原資とするプロジェクトファイナンス(PF)は、メガバンクなど大手行の独壇場。そう思われがちなほど、地域銀行はアレンジャー(幹事銀行)組成の協調融資団に参加するケースがほとんど。だが、秋田県では北都銀行がアレンジャーとなってPFを組成し続け、地域の産業創出に寄与している。

 県内には現在、200基もの風力発電施設がそびえ立つ。日本海から吹き込む秋田独特の良質の風が安定的な発電に適しているからだ。とはいえ、風力発電は当初、東京の大資本による事業化が主流で、建設も東京の企業が担い、売電収入は東京に吸い込まれた。県内のメリットはきわめて乏しかった。

 そこで、北都銀行は動いた。まず、取引先企業とともに、風力発電事業会社「ウェンティ・ジャパン」を2012年に設立し、地元事業化を推進。次いで同銀行が挑戦したのが「風力発電コンソーシアム」の組成だ。北都銀行地方創生部の佐藤幸司グループマネジャーはその狙いを「風力発電の売電収入よりも産業の集積を目指したもの」と説明する。

残り934文字(全文1376文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月16日・23日合併号

今こそ知りたい! 世界経済入門第1部 マクロ、国際政治編14 長短金利逆転でも景気堅調 「ジンクス」破る米国経済■桐山友一17 米大統領選 「二つの米国」の分断深く バイデン、トランプ氏拮抗■前嶋和弘18 貿易・投資 世界の分断とブロック化で「スローバリゼーション」進行■伊藤博敏20 金融政策 物価 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事