経済・企業俺の転職 わたしの副業

バブル入社組が直面する不都合な真実=永井隆

求人情報を探す男性
求人情報を探す男性

 バブル入社組とは、1987年から92年に大企業に大量に入社した人たちを指す。つまり、就職戦線が学生にとり超売り手市場で、簡単に大手に就職してしまった人たちである。64年から70年の生まれで現在54歳から48歳だ(大学院まで修了、あるいは浪人した場合、1歳から2歳高い)。

 とりわけ、90年から92年入社組は、「会社訪問して名前を書いたら、すぐに内定を得た」ばかりか、「翌日から東京ディズニーランド(TDL)で拘束され、毎日ビッグサンダーマウンテンに乗っていた。TDLには別の会社で内定を得た大学の同級生がゴロゴロいた」(食品メーカー社員)という恵まれた世代。あるビール会社の社員などは「内定後、全員が八丈島に缶詰めにされた」そうだ。

 そんなバブル入社組も、サラリーマン人生の後半戦を迎えている。社内の出世競争の流れは、ほぼ決定した状況だろう。要職に就いている人もいれば、そうでない人もいる。会社のポストの数は初めから決まっているので、社内で人数の多い年代は“あふれ”が出る構造だ。

残り1846文字(全文2287文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月9日号

EV失速の真相16 EV販売は企業ごとに明暗 利益を出せるのは3社程度■野辺継男20 高成長テスラに変調 HV好調のトヨタ株 5年ぶり時価総額逆転が視野に■遠藤功治22 最高益の真実 トヨタ、長期的に避けられない構造転換■中西孝樹25 中国市場 航続距離、コスト、充電性能 止まらない中国車の進化■湯 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事