エコノミストオンライン
掲載記事 181件
-
JALの格安航空参入 長距離LCCは前途多難=杉浦一機
エコノミストオンライン
今年の夏の航空業界を揺さぶったのが、日本航空(JAL)による中長距離路線の格安航空会社(LCC)への進出表明だった。7月31…
2018年10月1日
-
タイ「4大銀行」入り目指すアユタヤ銀行 アユタヤ銀行頭取兼CEO・後藤謙明氏に聞く“M&Aと…
エコノミストオンライン
“M&Aとフィンテック戦略” 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が2013年12月に買収したタイの銀行5位のアユ…
2018年10月1日
-
「不妊治療と仕事」悩む女性 働きざかりの退職は企業の損失=松本亜樹子
エコノミストオンライン
「NPO法人Fine」(東京都)は不妊で悩む人をサポートする当事者団体だ。これまでも、不妊治療と経済的負担の問題など当事者が…
2018年9月25日
-
ローソン銀行の勝算 「稼ぎ力」が不明も「未来のアリペイ」か=河野圭祐
エコノミストオンライン
「まだ全体像が見えず、何が強みでどんな特徴で差別化していくのか、よくわからない──」。9月10日に行ったローソン銀行の事業方…
2018年9月25日
-
世界はスマートシティー・ブーム 高齢化社会の切り札にもなる=小尾敏夫/岩崎尚子
エコノミストオンライン
「世界スマートシティー・フォーラム2018」がモスクワ市主催で7月16~18日に開催され、日本からは筆者(小尾)がスピーカー…
2018年9月25日
-
真山仁さん 『アディオス!ジャパン』刊行記念 10月3日にトークイベント
エコノミストオンライン
『ハゲタカ』などのヒット作で知られる作家・真山仁さんの本誌連載を収録した初の社会派エッセイ『アディオス!ジャパン~日本はなぜ…
2018年9月25日
-
今よみがえるラビ・バトラの予測 トルコ危機とスペインへの波及=市岡繁男
エコノミストオンライン
米サザン・メソジスト大学のラビ・バトラ教授といえば、1987年に出版された『1990年の大恐慌』(邦訳は勁草書房)で世界的…
2018年9月18日
-
史上最高値更新の米国株 データが示す「独り勝ち」の期限=渡辺浩志
エコノミストオンライン
米国の株価(S&P500株価指数)は8月24日、今年1月末のピークを抜け、史上最高値を更新した。 世界株価(MSCI世界株…
2018年9月18日
-
携帯料金「値下げ」迫る菅長官 政治日程の周到なタイミング=吉田泰三
エコノミストオンライン
菅義偉官房長官が携帯電話会社に通信料の値下げを迫り、さまざまな波紋が広がっている。「携帯電話料金は4割程度下げる余地がある…
2018年9月14日
-
オリンパスに34億円の賠償命令 「簿外取引覚書」の真正性認める=編集部
エコノミストオンライン
オリンパスの経営陣が、中国深セン工場(OSZ)における贈賄疑惑で抜き差しならぬ事態に陥っている。OSZが地元コンサル「安平…
2018年9月10日
-
ふくおかFG・十八銀、2年遅れで統合へ 不明確な基準で統合認めた公取委=山本大輔
エコノミストオンライン
公正取引委員会(公取委)は8月24日、ふくおかフィナンシャルグループ(FG、福岡市)と十八銀行(長崎市)の経営統合を承認し…
2018年9月10日
-
会計実践レッスン 現金裏付けなき利益山盛り ダイエット必須の「ライザップ」=細野祐二
エコノミストオンライン
企業の不正会計、粉飾を探るうえで、私が注目するのは企業の現金流出入を示す「キャッシュフロー(CF)計算書」と「損益計算書」…
2018年9月3日
-
会計実践レッスン ライザップへの質問と回答 「負ののれんは、適正価格での買収を徹底しているため」
エコノミストオンライン
── 2013年以降、M&A(企業の合併・買収)を繰り返した理由は。■当社は「人は変われる。を証明する」を企業理念に…
2018年9月3日
-
現実味増す英国の「合意なき」離脱 関税のコスト増や生産遅延のリスク=舟引勇
エコノミストオンライン
英国によるEU離脱(ブレグジット)の期限である2019年3月29日まであと半年余りとなった。離脱後も英国は、20年12月末…
2018年9月3日
-
GAFAの次、WeWork上陸の衝撃 オフィスばかりか企業を変える=佐久間誠
エコノミストオンライン
コワーキングスペースが世界的なトレンドになっている。デスクや会議室、ネット環境などを備え、月単位で利用できる共用オフィスの…
2018年9月3日
-
規制は抑制的か強化か EUのフィンテック対応=金子寿太郎
エコノミストオンライン
EU加盟国の銀行監督当局を統括する欧州銀行監督機構(EBA)は7月、欧州委員会の行動計画や同機構の行程表に基づき、フィンテ…
2018年9月3日
-
インタビュー 坂井辰史・みずほフィナンシャルグループ社長 キャッシュレス推進を牽引 変化を起こす組織に変える
エコノミストオンライン
4月にみずほフィナンシャルグループ(FG)社長に就任した坂井辰史氏に金融業界の激変にどう対応するかを聞いた。(聞き手=藤枝克…
2018年9月3日
-
「名門高校」連載完結&書籍刊行 猪熊建夫 「人となりを知る出身高校 有為な人材は地方が輩出」
エコノミストオンライン
2012年7月から6年。今年8月に301回で完結した『週刊エコノミスト』の人気連載「名門高校の校風と人脈」が『名門高校10…
2018年8月27日
-
「移民国家」へ踏み出す日本 求められる社会統合政策=藤巻秀樹
エコノミストオンライン
日本が本格的な「移民国家」への道に踏み出した。政府は人手不足が深刻な建設、造船などの業種を対象に2019年4月に新たな在留…
2018年8月27日
-
銀行が平日休業、昼休み導入 コスト優先で遠のく顧客目線=高橋克英
エコノミストオンライン
金融庁は8月15日、銀行の店舗運営を緩和する銀行法の規制緩和を発表し、翌16日に施行された。 銀行店舗の休日は法令で土曜、…
2018年8月27日
-
1度上昇で経済効果3200億円も 秋に夏バテで過去最大級の反動懸念=永濱利廣
エコノミストオンライン
記録的な暑さとなっている今年の夏。過去に例のない早い梅雨明けから暑さが厳しくなり、災害レベルとの評価すら出ている。気象庁の…
2018年8月20日
-
テレワークで通勤時間を削減 経済効果は最低4300億円=有田賢太郎
エコノミストオンライン
情報通信技術(ICT)を活用して、在宅勤務やサテライトオフィスなど場所にとらわれない働き方「テレワーク」への関心が高まりつ…
2018年8月20日
-
唐突な外国人労働者受け入れ拡大 賃金引き上げ目標に矛盾も=横山渉
エコノミストオンライン
安倍晋三政権は6月15日、経済財政運営の指針「骨太の方針2018」を閣議決定した。少子化や人手不足に対応するため、外国人労働…
2018年8月20日
-
再編進む小型旅客機市場 降下否めぬMRJの競争力=吉川忠行
エコノミストオンライン
「日の丸ジェット」初のデモフライトは世界最大規模の航空ショーが舞台だった。ロンドン近郊で7月16日から開かれた「ファンボロー…
2018年8月20日
-
三菱日立合弁、タイ贈賄で初の司法取引 「個人に責任転嫁」に親会社の事情も=北島純
エコノミストオンライン
三菱日立パワーシステムズ(MHPS)がタイ南部の火力発電所建設に絡んでタイ港湾当局者に贈賄したとして、7月20日、東京地検…
2018年8月20日
-
LGT銀行、報告書偽造の理由判明 オリンパスが監査法人への隠ぺい指示=編集部
エコノミストオンライン
2011年に発覚したオリンパスの巨額粉飾決算事件で、簿外ファンドへの資金供給に関与したLGTリヒテンシュタイン銀行(LGT…
2018年8月20日
-
課金モデルへの転換 ソニーの構造改革好調=桂竜輔
エコノミストオンライン
ソニーの構造改革が進み、業績に表れ始めている。同社が7月31日に発表した2018年度第1四半期(4~6月期)連結決算は、売…
2018年8月20日
-
GPIF 2017年度を振り返る 自らと投資先の統治を改革 運用会社のあり方が課題に=徳島勝幸
エコノミストオンライン
GPIFは7月6日、2017年度(17年4月~18年3月)の業務概況書を公表した。GPIFは、厚生年金と国民年金の積立金を…
2018年8月6日
-
GPIF 2017年度を振り返る インタビュー 高橋則広 GPIF理事長 運用委託先の統治体制 形式整ってもなお課題
エコノミストオンライン
就任2年が経過した高橋理事長に、投資姿勢やガバナンス改革について聞いた。(聞き手=藤枝克治・本誌編集長/構成=種市房子・編…
2018年8月6日
-
サッカーW杯 ロシアW杯で予想外の躍進 欧州から見た日本代表の運営=木村浩嗣
エコノミストオンライン
ワールドカップ(W杯)は4年に1度の日本が、世界に試される場である。サッカーという西欧的な“アウェー”のスポーツで、アジア…
2018年8月6日
-
日本のLPガス輸入はいまや米国産が5割超!中東産減少で価格下落の恩恵=岩間剛一
エコノミストオンライン
日本で、家庭の暖房・調理用に使われるプロパンや、タクシーの燃料・化学原料として用いられるブタンなどのLPガス(液化石油ガス…
2018年8月6日