ワシントンDC
掲載記事 225件
-
米国内での送電網への接続阻む許認可の壁 平田智之
ワシントンDC
米バイデン政権は、脱炭素を掲げつつ、内外からの投資促進を狙い、インフラ投資雇用法やインフレ抑制法などの大型法案を成立させて…
2023年9月25日
-
巨額赤字の首都の足 頼みの連邦追加補助金は来季ゼロに 峰尾洋一
ワシントンDC
ワシントンDCの地下鉄は営業キロ数208キロで、米国ではニューヨーク(399キロ)に次ぐ長さを誇る。こう書くと非常に立派に…
2023年9月11日
-
子供の体育にも広がる米国のスポーツ・デバイド 小林知代
ワシントンDC
今春、ワシントンDCにあるアフリカ系アメリカ人の名門大学、ハワード大学が、北東部大学競泳大会で35年ぶりに優勝するというニ…
2023年9月4日
-
大統領選に第3の選択肢「ノー・レーベルズ」登場 吉村亮太
ワシントンDC
2024年の米大統領選の予備選の開始まで半年を切ったせいか、選挙戦の行方について意見交換する機会が増えてきた。現段階で確信…
2023年8月28日
-
陰謀論めく発言繰り返すJFKのおい 米大統領選“出馬”の波紋 西田進一郎
ワシントンDC
米国で「最も有名な一家」と称されるのが「ケネディ家」だ。その名門に最近、さざ波が立っている。きっかけは、ロバート・ケネディ…
2023年8月21日
-
集まるヒト・カネ・情報が米国の力 近ごろはモノも 多田博子
ワシントンDC
先日、米国赴任後初の確定申告を行ったが、そのメッシュ(網目)の細かさに驚いた。筆者のような駐在員が、日本で受け取る給与やボ…
2023年8月7日
-
自殺防止の専用ダイヤル「988」 精神疾患の危機を救えるか 峰尾洋一
ワシントンDC
昨秋に実施された調査結果によると、米国民の9割が「米国が精神疾患の危機に瀕(ひん)している」と考えているようだ。自殺率(人…
2023年7月31日
-
医療分野の性差研究に根強い男女格差の是正求めるキャンペーン 小林知代
ワシントンDC
米国において、連邦政府の資金を使った臨床研究に女性やマイノリティーを参加者として含めることを義務づけた法律「NIH(米国立…
2023年7月24日
-
ワシントン市街に最も近いレーガン空港の規制巡り議論過熱 吉村亮太
ワシントンDC
春先あたりからロビイング合戦が繰り広げられ、メディアや街角でも意見広告が目に留まるようになっていたが、議会が2週間に及ぶ独…
2023年7月10日
-
超党派で強まる対中強硬論 首脳会談探るバイデン政権に圧力 西田進一郎
ワシントンDC
社会の分断が目立つ米国では、銃犯罪や人工妊娠中絶、人種差別をはじめ、あらゆる問題への対応を巡って民主党と共和党が激しく対立…
2023年7月3日