掲載記事 79件
-
英王子の暴露本に好意的な米国 冷泉彰彦
海外出版事情
英国のチャールズ国王の次男で、ウィリアム皇太子の弟であり、王位継承順位5位であるヘンリー(ハリー)王子の著作『スペア』が発…
2023年2月3日
-
ニューヨーク州「ガス機器禁止」方針で“炎上” 冷泉彰彦
ワールドウオッチ
「自分はガスレンジで料理するのに新築物件で禁止を画策」──。 1月22日付の米大衆紙『ニューヨーク・ポスト』電子版はこんな見…
2023年2月3日
-
米下院で注目、3人のニューヨーク州選出議員 冷泉彰彦
ワールドウオッチ
米連邦下院のニューヨーク州選出議員が注目を浴びている。 1人目は昨年11月の中間選挙で初当選した共和党のジョージ・サントス…
2023年1月20日
-
ミシェル・オバマ氏の新作が再びベストセラーに 冷泉彰彦
海外出版事情
ミシェル・オバマ氏はアフリカ系初のファーストレディーとして、バラク・オバマ大統領を支え、その夫が退任した後も国民的人気を維…
2023年1月6日
-
ニューヨーク州では犬、猫、ウサギは販売禁止に 冷泉彰彦
ワールドウオッチ
ペットショップによる犬、猫、ウサギの販売を禁じるニューヨーク州法が2022年12月15日、成立した。24年12月に施行する…
2023年1月3日
-
ニューヨークで難民認定求め長蛇の列 冷泉彰彦
ワールドウオッチ
難民認定を求める人々は2万7200人を超えた──。ニューヨーク市は11月29日、4カ所目となる大型収容施設を近く開設すると…
2022年12月16日
-
2024年の米大統領選に向け、ペンス氏がトランプ派に決別を告げた自伝 冷泉彰彦
海外出版事情
アメリカでは、政治家が自伝や回顧録を出版することで、そこに政治的意図を込めるということが多い。バラク・オバマ氏の場合やヒラ…
2022年12月2日
-
ニューヨーク市長の難民危機対応に批判 冷泉彰彦
ワールドウオッチ
今春以来、ニューヨーク市には中南米から難民の流入が続いている。当初はベネズエラなどから航空便で到着し、難民認定を申請する例…
2022年12月2日
-
ニューヨーク州知事選、民主党現職が苦戦した原因二つ 冷泉彰彦
ワールドウオッチ
ニューヨーク州のキャシー・ホークル知事(民主党)が11月8日投開票の知事選で、対立候補のリー・ゼルディン連邦下院議員(共和…
2022年11月18日
-
中間選直前「元トランプ番記者」が批判本発表 冷泉彰彦
海外出版事情
2015年に米大統領予備選で「旋風」を巻き起こして以来、ドナルド・トランプ氏をめぐる伝記本や暴露本は数多く出版されてきた。…
2022年11月4日