掲載記事 25件
-
古賀茂明の闘論席
闘論席
菅義偉首相は、規制改革を全力で進めると宣言したが、何のための改革かは、依然として判然としない。ハンコ撲滅や携帯料金の値下げ…
2020年12月7日
-
古賀茂明の闘論席
闘論席
菅義偉新政権に最優先でやってもらいたいことがある。それは、官僚の「忖度(そんたく)」と忖度が生む「不正」の撲滅だ。「忖度」…
2020年11月9日
-
古賀茂明の闘論席
闘論席
菅義偉新内閣の支持率は7割前後と上々の滑り出しとなった。「改革」「縦割り打破」の旗印と看板大臣である河野太郎行政改革担当相…
2020年10月12日
-
古賀茂明の闘論席
闘論席
安倍晋三政権の特色の一つに、「官邸による官僚支配」がある。これは、いつからどのように進んだのだろうか。 内閣人事局の創設が…
2020年9月14日
-
古賀茂明の闘論席
闘論席
つい先日、ある有力自民党国会議員と会談した時のことだ。自然と安倍晋三政権の失政の話題になった。学校一斉休校、アベノマスク、…
2020年8月17日
-
古賀茂明の闘論席
闘論席
米国のトランプ大統領が提案した韓国の主要7カ国首脳会議(G7サミット)参加に日本政府が反対している。 その根本には、安倍晋…
2020年7月13日
-
古賀茂明の闘論席
闘論席
急速に盛り上がった9月入学の議論が一気にしぼんだ。 長期休業からようやく開校にこぎつけた全国の学校だが、第2波が来れば、詰…
2020年6月15日
-
古賀茂明
闘論席
PCR検査、軽症者・無症状者隔離、医療用具確保など、全て2月から提起されていた課題なのに、新型コロナウイルス対策が後手に回…
2020年5月18日
-
古賀茂明
闘論席
第2次安倍晋三内閣になって7年余り。アベノミクス、1億総活躍、女性活躍、働き方改革など、派手なスローガンを次々と繰り出して…
2020年4月13日
-
古賀茂明の闘論席
闘論席
2月27日、安倍晋三首相が「全国の小中高一斉休校」を「突然」要請し、日本中が大混乱に陥った。 政府の「新型コロナウイルス感…
2020年3月16日