一橋大学大学院経営管理研究科教授
1964年、東京目黒区生まれ。専攻は競争戦略。一橋大学助教授、ボッコーニ大学経営大学院(イタリア・ミラノ)客員教授等を経て現職。企業が持続的な競争優位を構築する論理について研究している。主な著書に『「好き嫌い」と才能』『好きなようにしてください:たった一つの「仕事」の原則』など。
『NETFLIX コンテンツ帝国の野望 GAFAを超える最強IT企業』 評者・楠木建
Book Review
著者 ジーナ・キーティング(経済ジャーナリスト) 訳者 牧野洋 新潮社 1800円今こそ読みたい ネット配信前夜の戦略 副題…
2019年7月12日
『実務で使える 戦略の教科書』 評者・楠木建
書評 この本を読む
著者 今枝昌宏(エミネンスLLC代表パートナー) 日本経済新聞出版社 1800円本質的かつ実用的 戦略の本質を明解に提示 経…
2018年11月2日
電力危機に勝つ企業12 原発、自由化、再エネの死角 オイルショックを思い出せ ■荒木 涼子/和田 肇15 電力逼迫を乗り越える 脱炭素化が促す経済成長 ■編集部16 風力 陸上は建て替え増える 洋上は落札基準を修正 ■土守 豪18 太陽光 注目のPPAモデル 再エネは新ビジネス時代へ ■本橋 恵一2 [目次を見る]
有料会員限定 会員の方はログインしてご利用ください
オンライン版に掲載された記事は、サイト内検索でお探しいただけます。
日本郵船 「NYKグループESGストーリー2022」
地元の飲食店を応援しよう テイクアウトできる店一覧
小学生が「地域限定スイーツ」の商品開発に挑戦!
東証再編特集
夏だ、海だ! レンタルボートで行こう!
わかりやすいニュースメディア【ニュースがわかるオンライン】
闘論席 安倍元首相の国葬に反対する三つの論拠=古賀茂明 古賀茂明氏
学者が斬る・視点争点 「転ばぬ先の杖」を用意する高齢者ほど「運転免許を返納しない」=佐々木周作
エコノミストリポート 子どもたちを銃から守る最終手段「教師の武装化」で予想される“最悪のシナリオ”=中岡望
コレキヨ 小説 高橋是清 第201話 井上準之助死す=板谷敏彦
アートな時間 吹き替えなしで「聖者の行進」や「イン・ザ・ムード」、ドリル演奏も=野島孝一