掲載記事 44件
-
日韓に依然ある深い溝 日本の「不安」と韓国の「不満」 澤田克己
日韓関係
日本の外務省高官が「年末に岸田首相が今年もっとも多く会談した外国首脳は誰かと数えたら、間違いなく尹錫悦(ユン・ソンニョル)…
2023年9月20日
-
金正恩氏・プーチン氏会談 改めて振り返る北朝鮮・ロシア関係史 澤田克己
北朝鮮・ロシア
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が9月13日、ロシアのプーチン大統領とロシア極東アムール州のボストーチヌ…
2023年9月13日
-
処理水放出、韓国の影響は? ソウル飲食店と水産市場の実態を見た 澤田克己
韓国政治
8月末から9月初めにかけてソウルを訪れた。会議出席を目的とする短期間の訪問だったが、自分の目で見ておきたいと思っていたもの…
2023年9月7日
-
韓国の保守派と進歩派 どちらがより「社会を分断」させているのか 澤田克己
韓国政治
これからソウル大大学院に留学するという女子学生から先日、「複雑な気分です」と言われた。社会問題に対する姿勢では韓国の進歩派…
2023年8月25日
-
韓国「次の大統領」への不安は妥当か 対日関係を悪化させる国際環境にない 澤田克己
日韓関係
8月上旬に東京へ来た韓国人研究者が、「日本人はみな尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領を高く評価する一方で、次の大統領になった…
2023年8月12日
-
韓国経済の中国依存度は意外に伸びていない 澤田克己
韓中関係
韓国の対中政策と関連して指摘されるのが、韓国経済の中国依存である。韓国では、対中傾斜を指摘された朴槿恵(パク・クネ)政権の…
2023年7月19日
-
金与正氏が「大韓民国」と表現 北朝鮮は「二つのコリア」路線になったのか 澤田克己
朝鮮半島
北朝鮮が「大韓民国」という言葉を使ったことが、韓国で波紋を引き起こしている。北朝鮮は韓国のことを「南朝鮮」と呼んできたのに…
2023年7月14日
-
福島「処理水」問題 韓国政府“毎日ブリーフィング”の中身 澤田克己
日韓関係
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が、東京電力福島第1原発からの処理水放出に対する拒否反応を鎮静化させようと躍起になって…
2023年6月27日
-
釜山入港の海自護衛艦「旭日旗」に韓国メディアはなぜ静観? 澤田克己
日韓関係
海上自衛隊の護衛艦が「旭日旗」を掲揚したまま、5月に韓国・釜山港に入った。近年の韓国では旭日旗への反発が強いのだが、なぜか…
2023年6月5日
-
韓国の「福島視察団」現地入り 韓国の否定派・肯定派は何を語ったか 澤田克己
日韓関係
「日韓関係の改善は急速に進んでいる。でも『福島』の問題は難しい。扱いを間違えると大変なことになりかねない」。広島での主要7カ…
2023年5月23日