週刊エコノミスト Online

リアル半沢が考える「銀行立て直し策」とは 三菱UFJ銀行新頭取に聞く

半沢淳一・三菱UFJ銀行頭取
半沢淳一・三菱UFJ銀行頭取

4月1日、専務、副頭取を経験せず13人抜きで三菱UFJ銀行の頭取に就任した半沢淳一氏。超低金利の長期化、コロナ禍といった厳しい環境で、どう経営するのかを聞いた。 (聞き手=浜條元保/加藤結花・編集部)

―― コロナ禍での頭取就任、どんなかじ取りをしますか。

■いま最優先で取り組んでいる資金繰り支援を中心とした金融サービスの提供を通じて、お客さま、社会を継続的に支えていくことが一つの大きな責務と思っています。今後については、4月から新しい中期経営計画の概要とそこに込めた思い、それを踏まえた銀行経営のポイントを説明したい。

―― 具体的には。

■中計が終わる3年後の目指す姿として、金融とデジタルの力で切り開くナンバーワンのビジネスパートナーを掲げました。この思いとしては、足元のデジタルシフトや環境社会対応への意識の高まりを受け、お客さまはじめステークホルダー(利害関係者)が、この変化を乗り越えて次のステージに進もうとしています。その力に我々がなろうと。スピード感を持って、自らも挑戦しながら、ともに歩んでいくということを気持ちとして込めています。

MUFG本館を建設

 加えて、これまで積み上げてきた信頼、信用、人材、経営基盤、グローバルなネットワークのデジタル化に取り組むことによって、強みに磨きをかけていきたい。私は銀行のトップですが、グループの総合力を発揮していくという観点で、銀行の本館を建て替えます。持ち株会社、銀行、信託、証券の本部機能を結集し、MUFG(三菱UFJフィナンシャル・グループ)の本館にしたい…

残り1658文字(全文2315文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事