週刊エコノミスト Online エコノミストオンライン

増える学童保育の待機児童 予算は保育園の16分の1=本山勝寛

日本財団が運営する「第三の居場所」
日本財団が運営する「第三の居場所」

 全国学童保育連絡協議会は2018年10月、共働きやひとり親家庭の小学生が放課後を過ごす放課後児童クラブ(学童保育)の待機児童が5月1日時点で少なくとも1万6957人に上ると発表した(図1)。調査を始めた09年以降で最多だ。

約1万7000人が待機

 民間による自治体アンケート方式の調査で、把握していない自治体も1割近くあるため、実際はより多いことが予測される。厚生労働省によると、全国の放課後児童クラブは17年5月現在で2万4573カ所、登録児童数は117万人に上る。その数は毎年増加し続け、15年前と比してほぼ倍増している。しかし、学童の待機児童問題は、ニーズの高まりに比べるとこれまであまり注目されてこなかった。

 保育園の待機児童は大きな社会問題として注目を浴び、その対策には、政府も地方自治体も予算をつけて本格的な対策に乗り出している。国の保育対策関係予算は1兆1495億円(17年度)に上る。厚労省がまとめた18年4月1日時点の保育園の待機児童数は前年から6186人減って1万9895人となった。待機児童数で比べると、保育園と放課後児童クラブはほぼ同程度である。それにもかかわらず、国の放課後児童クラブ関係予…

残り1777文字(全文2285文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月28日号

バイオ製薬最前線 肥満 がん 認知症第1部 創薬テーマ編肥満14 画期的な減量効果の治療 ノボ、リリー2強が世界席巻■中桐成美/中西拓司17 内臓脂肪減少薬 大正製薬が「アライ」発売 吸収抑えて25%を排せつ■中西拓司19 米国の現実 成人の「4割超」の深刻 国防にも影響するレベル■岩田太郎20 体 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事