経済・企業 図解で見る電子デバイスの今

電子デバイスの今 発光材料開発が進む有機ELディスプレー=津村明宏/50

UDCの有機EL燐光発光材料(UDC提供)
UDCの有機EL燐光発光材料(UDC提供)

 テレビやスマートフォン(スマホ)用の画面として普及が進んできた有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)ディスプレー。これまでディスプレーの主役だった液晶と比べ、自発光であるためバックライトが不要で、薄く軽量にできることが特徴だ。米アップルが2020年に発売したスマホ「iPhone」新モデルすべてに有機ELを採用したことで、特にスマホでは今後、有機ELの搭載比率が上昇していくと予想されている。調査会社OMDIAの予測では、スマホの有機EL搭載率は20年の約26%から24年には約40%にまで高まる見通しだ。

 この有機ELディスプレーの性能を左右するのが、自発光を支える有機EL発光材料である。「有機EL」の名が示す通り、この発光材料とは「電気を流すと光を放つ有機化合物」であり、光の三原色を構成する赤色、緑色、青色の発光材料がディスプレーには必要である。この発光材料の発光効率、すなわち少ない電気で明るく光る材料が実現できれば、有機ELディスプレーを今よりさらに省エネ化することができるのだ。

残り2896文字(全文3343文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月28日号

バイオ製薬最前線 肥満 がん 認知症第1部 創薬テーマ編肥満14 画期的な減量効果の治療 ノボ、リリー2強が世界席巻■中桐成美/中西拓司17 内臓脂肪減少薬 大正製薬が「アライ」発売 吸収抑えて25%を排せつ■中西拓司19 米国の現実 成人の「4割超」の深刻 国防にも影響するレベル■岩田太郎20 体 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事