テクノロジー 特集

半導体の選択と集中を進めたソニーの柔軟性=津村明宏 最強!ニッポン電子部品 

最強!ニッポン電子部品 開拓者精神 事業絞り込みで復活も 待たれる「次の革新」=津村明宏

 一時は「斜陽産業」とまで言われた日本の半導体が、力強く復活している。2017年度決算を振り返ると、東芝は主力のメモリーを含むストレージ&デバイスソリューション事業で全社営業利益の98%(メモリー事業を非継続化組み替えする前の状態)を上げ、ソニーも半導体事業で全社営業利益の22%に相当する1640億円をたたき出した。政府系ファンドの産業革新機構(現・産業革新投資機構)の支援を仰いだルネサスエレクトロニクスは15年度以降、4期連続で2ケタの営業利益率を維持する。

 もっとも、半導体はいまだ拡大を続けている成長産業であり、斜陽と捉えるのは大きな誤りだ。WSTS(世界半導体市場統計)によると、17年の半導体市場は前年比2割増で、初めて市場規模が4000億ドルを超えた。00年に初めて2000億ドルを突破してから、20年足らずで市場規模が2倍以上に拡大したことになる(図)。次世代無線通信「5G」や、モノのネット化(IoT)、人工知能(AI)の社会実装といったさらな…

残り2531文字(全文3007文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事