投資・運用 老後2000万円おまかせ投資

開示資料は情報の宝庫 投信と長く付き合うための“五つのP”=竹川美奈子

詳しくはこちら

 投資信託を選ぶ際、運用会社の社長やファンド・マネジャーの話を聞いて「理念に共感した」とすぐに購入を決めてしまったり、あるいは目先の成績だけに飛びついてしまったりするケースもあるが、どちらも誤りだ。

 例えば、日本株に投資する投信でも、どんな運用方針で、どういうプロセスで投資先の会社を選ぶのか、集中投資なのか幅広く投資するのか、値動きは大きいのか小さく抑えるのか、購入した会社はずっと保有し続けるのか・頻繁に入れ替えるのか、組み入れ上位にくる会社が大きな割合を占めるのか均等に持つのか、現金を持つのかファンドの上限ぎりぎりまで株式を組み入れるのか(現金を持つ場合は柔軟に比率を変えるか)、上げ相場・下げ相場のどちらに強いのか──など特徴は異なる。どちらがいい、悪いではなく、特徴が明確であること、そしてブレないことが大事だ。

 そこで、機関投資家が運用会社を選定するときに使う「五つのP」という指標を知っておきたい。これは個人がアクティブ投信を選ぶときにも参考になる(図)。

残り1782文字(全文2225文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事