週刊エコノミスト Online 2040年の社会保障を考える

1110兆円に膨張した公的年金の「暗黙の債務」=小黒一正

「暗黙の債務」の処理方法を議論する必要がある(厚生労働省の社会保障審議会年金部会、2019年12月25日)
「暗黙の債務」の処理方法を議論する必要がある(厚生労働省の社会保障審議会年金部会、2019年12月25日)

 貧困高齢者が急増する中、低年金・無年金への対応は重要だが、いまの財政・社会保障の仕組みが引き起こす世代間の問題も重要な課題である。このうち最も深刻なのが社会保障財源の不足などに伴う政府債務の累増だ。政府部門の債務残高は1000兆円超に達し、財政の持続可能性を脅かしているが、さらに“見えない債務”も存在する。その一つが、賦課方式年金が抱える「暗黙の債務」である。

 公的年金(国民年金+厚生年金)が抱える暗黙の債務は約15年間で1・6倍になり、現在は1110兆円にまで膨張している。債務は現役世代と将来世代で負担する必要があり、深刻な状況にあるため、今回はこの「暗黙の債務」を簡単に説明したい。

残り2371文字(全文2668文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月28日号

バイオ製薬最前線 肥満 がん 認知症第1部 創薬テーマ編肥満14 画期的な減量効果の治療 ノボ、リリー2強が世界席巻■中桐成美/中西拓司17 内臓脂肪減少薬 大正製薬が「アライ」発売 吸収抑えて25%を排せつ■中西拓司19 米国の現実 成人の「4割超」の深刻 国防にも影響するレベル■岩田太郎20 体 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事