マーケット・金融 マーケット総予測 2021

DX 加速するビジネス変革投資 古参の富士通、NEC脚光=津村知生

デジタル化は菅政権肝煎りの政策(平井卓也デジタル担当相)
デジタル化は菅政権肝煎りの政策(平井卓也デジタル担当相)

 デジタル技術による業務・ビジネスの変革を示す「DX(デジタルトランスフォーメーション)」という言葉が、世の中にすっかり浸透した。これは、経済産業省が2018年に発表した「DXリポート」の影響が大きいだろう。同リポートでは、日本のIT関連費用の8割は複雑化・老朽化したシステムの維持・運営に割かれているなど構造的問題を指摘。DXのようなビジネスの価値向上を目的としたIT投資に資金・人材を振り向けられなければ、経済損失は25年以降、年間で最大12兆円に上る可能性(「2025年の崖」)を示唆し、DXの必要性を認識させた。

 そういった中、ITサービス業界は、顧客のDX意識の高まりやクラウドの浸透から19年度には市場規模が過去最高となる12・2兆円を記録した。さらに新型コロナウイルスの感染が拡大。テレワークを筆頭とした人々の行動変容により、デジタル化対応が急務となったことで、DXの機運は足元でより高まっている。今後も、「オンライン化」や「非接触」などをテーマとしたDX投資は継続すると想定され、その業務を受託するシステ…

残り476文字(全文936文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事