テクノロジー メタバース&Web3.0のすごい世界

今は過度な期待のピーク期、「メタバース=仮想現実」ではない(編集部)

 もはや流行語ともいえるメタバースとWeb3.0。しかし、新しい技術は期待と幻滅を繰り返すのが歴史の教訓だ。>>特集「メタバース&Web3.0のすごい世界」はこちら

 未来につながる新しい成長分野として期待が高まっているメタバースとWeb3.0。しかし、IT情報会社のガートナーは、メタバースとWeb3.0は現在、「過度な期待のピーク期」にあると分析する。

 同社は、さまざまテクノロジーの普及までの道のりを、「黎明(れいめい)期」「過度な期待のピーク期」「幻滅期」「啓発期」「生産の安定期」という時系列で分類。それぞれのテクノロジーがどこに位置するかを「ハイプ(誇大)・サイクル」という図で示している。

 同社のアナリスト亦賀忠明氏は、「日本でメタバースは“お祭り状態”」だという。問い合わせの件数や顧客との対話で話題になることが急速に増えている。パソコンやスマホ、あるいはゴーグルなどを利用すれば、仮想現実(バーチャルリアリティー、VR)の世界が見た目に分かりやすので、いろいろな層の関心を集めやすいことが大きい。

 ただ、そのせいもあって「メタバース=仮想現実」という理解にとどまっていることが多く、今の過熱した期待は1〜2年で冷めていく可能性が高いとみている。

「フルデジタル」の時代

 しかし、メタバースがもたらす本当の社会の変化はこれからで、その重要性を認識している人はそう多くない、というのが亦賀氏の見立てだ。

 同社は、メタバースは単に仮想現実だけでなく、IoT(モノのインターネット)、AI(人工知能)、高速通信規格5G・6G、ブロックチェーン、分散クラウド、自動運転など、さまざまデジタル技術が…

残り742文字(全文1442文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事