週刊エコノミスト Online 編集後記

谷道健太/平野純一

編集部から

 家賃が上がっているとよく聞くようになった。不動産情報サイトを運営する「LIFULL(ライフル)」のリポートによれば、東京23区のシングル向き賃貸物件の平均賃料は2月、前年同月より6.2%も高い9万7387円だった。東京23区の消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)の上昇率は2.5%だったから2倍以上だ。

 家賃が高いと聞く米国はどうかと思って調べると、サンフランシスコ約41万円、ロサンゼルス約28万円、ニューヨーク約33万円(米住宅情報サイト「アパートメントリスト」掲載の1ベッドルーム賃料中央値、3月)。東京の3〜4倍と猛烈に高いが、前年同月比はそれぞれ2.1%減、3.4%減、2.8%増という。サンフランシスコとロスは減少に転じ、ニューヨークも東京より上昇率が低い。

 これが意味のある比較かどうかは分からないが、気になる結果だ。

(谷道健太)

 三菱重工業が日本初の国産ジェット旅客機・スペースジェット(旧MRJ)の開発を断念して1年。日本は再び旅客機作りにチャレンジすることになった。

 政府はスペースジェットで得られた知見を生かし、今度は三菱重工1社ではなく、他の航空機・部品メーカーなど多くの企業を募って、2035年をメドに開発を目指す。

 スペースジェットは、航空当局から安全のお墨付きを得る型式証明の取得に手間取った。納入延期は6回におよび、約1兆円の資金をつぎ込んだが完成に至らなかった。

 開発の混乱を見てきた私としては、断念からわずか1年ですぐに動き出すかは疑問だが、もし政府が本気なら、失敗の現場を肌身で知る人の本音を集約できる体制作りが重要ではないか。本当の知見とは設計図やマニュアルではなく、人の頭の中にあるものだと思う。

(平野純一)

 ■次号のエコノミスト

2024年4月30・5月7日合併号 4月22日(月)発売 定価990円

中国大失速

忍び寄る不動産バブル崩壊とデフレ危機、米中対立リスク

大人も読みたい絵本

都合により変更する場合があります。

以降の刊行スケジュール

5/14・21合併号 5月7日(火)発売 定価990円

5/28号 5月20日(月)発売 定価850円

6/4号 5月27日(月)発売 定価850円

週刊エコノミストのご購読は、定期購読が便利です。

★お申し込みは雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jpまで。QRコードもしくは0120-223-223へ

フェイスブック、X(旧ツイッター)は随時更新

https://www.facebook.com/economistweekly

https://twitter.com/EconomistWeekly

◎記事内容のお問い合わせ

編集部 ℡03-6265-6743

◎広告掲載

毎日新聞出版 戦略営業グループ

℡03-6265-6731

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事