教養・歴史目利きの本棚

「なにもない」故郷とメディアで仕事する自分=佐藤慶一

 5月のある週末、日本海に浮かぶ佐渡島に取材で行った。新潟港からフェリーで2時間半。緑色のカーペットで寝ているとあっという間に到着した。爽やかな潮風が吹き、初夏にちょうどよい気候だった。トキが田植えを終えたばかりの田んぼにいたり、まぶしいくらいのオレンジ色をしたカンゾウの花が咲いていたりもした──。

 と、紀行文のような書き方をしたが、佐渡島は私が生まれて18年間育った地元である。帰省するのは、祖父が死んで以来か。今回、弟の車で帰った。実家に着くと、弟から聞いていたとおり、父が病人然としていた。どうも難病らしく、彼の腕はすっかり細くなっていた。小学生の頃、ゲームボーイのポケモンをプレイしていると、母は「やりすぎ」と言った。父は「俺にもやらせろ」と言って太い腕で奪った。あの腕が、苦々しい記憶をよみがえらせる。

 藤田祥平『手を伸ばせ、そしてコマンドを入力しろ』は、ポケモンからはじまる14~15年のゲームプレイ体験を描いた自伝的青春小説。私はビデオゲームの世界をまったく知らない。が、同世代の著者が過ごした空間(世界)に引きずられ、現実と非現実を静かに堪能できた。夜、弟とNINTENDO64で遊んだ。あぐら、猫背、まっすぐな目……かつて流れていたような時間はいつまでも続いてほしかった。

残り893文字(全文1439文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事