新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

週刊エコノミスト Online 世界経済総予測 2020

金と地政学 ドル高でも価格上昇の「怪」 ロシア、中国が保有量を拡大=江守哲

米ドル高でもドル建て金価格が上昇している
米ドル高でもドル建て金価格が上昇している

 2019年の金価格は堅調に推移し、9月4日には一時1トロイオンス=1557ドルと、6年ぶりの水準まで上昇する場面があった。その背景には、低金利の継続や米中通商協議の不透明さなどがある。また、政府・中央銀行による金購入も上昇要因と思われる。

 ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、主要国政府・中央銀行の金保有量は着実に増加している。18年は前年比74・2%増の656・9トンだった。19年に入ってからも買いは続き、第1四半期(1~3月)は前期比85・1%増、第2四半期(4~6月)は同53・4%増だった。第3四半期(7~9月)こそ同38・3%減となったが、第1~3四半期では同11・6%増となっている。第3四半期の平均金価格は1トロイオンス=1472ドルと、第2四半期の1309ドルから大きく上昇した。

 基本的に、政府・中銀は安い価格水準で金を買う「バーゲンハンター」だ。金価格が大きく上昇すると、購入量を絞る傾向がある。しかし、金価格の下落時には、政府・中銀の買いが入るため、金価格の下値は抑えられる。そして、一旦購入すると市場ですぐに売却することはない。つまり、市場から吸い上げられた後、長期間保有され続けるため、必然的に需給は逼迫(ひっぱく)しやすくなる。こうした構図が金価格の下値を支えている。

残り1682文字(全文2239文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

11月26日号

データセンター、半導体、脱炭素 電力インフラ大投資18 ルポ “データセンター銀座”千葉・印西 「発熱し続ける巨大な箱」林立■中西拓司21 インタビュー 江崎浩 東京大学大学院情報理工学系研究科教授、日本データセンター協会副理事長 データセンターの電源確保「北海道、九州への分散のため地産地消の再エネ [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事