新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

週刊エコノミスト Online ワシントンDC

感謝祭後、全米で一斉寄付 「ギビングチューズデー」=小林知代

フェイスブックも一役(Bloomberg)
フェイスブックも一役(Bloomberg)

 リンリンリン。筆者の利用するスーパーマーケットにこだまする年末恒例の音だ。防寒着を着た慈善団体のボランティアが行き交う買い物客に寄付を募る。鍋に1ドル札や小銭が入るたびに、ベルを大きく振って、寄付に協力してくれた買い物客にお礼を言うのだ。2019年もこの音を聞いて、クリスマスシーズンの到来を感じた。

 久しく米国に住み、日本とはこんなにも違うのかと感じるのは、チャリティー精神である。もともと「社会に還元する精神」はキリスト教文化に由来すると言われているが、米国の寄付文化は、生活の隅々に根付いている。学校や各種民間団体は「ファンドレイジング」と呼ばれる資金獲得運動を展開している。教会やNGO(非政府組織)、恵まれない子供たちや災害の被災者、開発途上国への援助を提供する財団など、寄付をする、寄付金…

残り931文字(全文1282文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

11月26日号

データセンター、半導体、脱炭素 電力インフラ大投資18 ルポ “データセンター銀座”千葉・印西 「発熱し続ける巨大な箱」林立■中西拓司21 インタビュー 江崎浩 東京大学大学院情報理工学系研究科教授、日本データセンター協会副理事長 データセンターの電源確保「北海道、九州への分散のため地産地消の再エネ [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事