週刊エコノミスト Online始まる!働き方改革法

残業時間の上限規制 単月100時間、平均80時間 曖昧な管理・運用は許されない=桑原敬

図1 残業時間の上限が変わる
図1 残業時間の上限が変わる

詳しくはこちら

 働き方改革の一環として、労働基準法(労基法)の時間外労働(残業時間)に関する部分が改正され、大企業は今年4月1日から、中小企業では2020年4月1日からその適用を受けることになる。これに伴い、労基法36条に定められる「36(サブロク)協定」も新しい様式に変更される。

 そもそも労基法の原則では残業は禁止されており、36協定を締結して労働基準監督署へ提出したうえで、初めて「月45時間、年間360時間」の制限内での適用が可能になる。ただ、今までこの制限は厚生労働大臣の告示にすぎず、たとえ上限を超えたとしても、労基署の是正勧告(行政指導)の対象にはなるものの、法律としての違反にはならなかった。

 また、36協定の例外として臨時的に特別な事情がある場合に、「事前に」労使合意で残業時間の上限を年6回まで拡張できる「特別条項」が設けられているが、実質的に残業時間の限度はなく、事実上いくらでも残業をさせることができた。

残り2231文字(全文2645文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事