週刊エコノミスト Onlineマンションの悲劇

買うより売る方が難しい 相場観つかみ専任契約で=榊淳司

所有するマンションの相場価格をつかむことが大切だ(Bloomberg)
所有するマンションの相場価格をつかむことが大切だ(Bloomberg)

「いらないマンション」を保有している人は意外と多い。相続で不本意ながら区分所有権を得てしまう、というケースをよく見かける。だいたい遠隔の郊外か、地方都市に立地するマンションだ。

 実のところ、マンションは買うよりも売る方が難しい。まずは、売りたいマンションの相場観はつかんでおく必要がある。所有するマンションや周辺マンションの売り出しチラシが入れば取っておき、近所の不動産業者で情報収集するのもいいだろう。また、不動産業の友人がいれば、日本中の売り物件情報を宅地建物取引業者が閲覧できるサイト「レインズ」(不動産流通標準情報システム、国土交通相指定の流通機構が運営)を見てもらうと、所有するマンションが過去にどのぐらいの価格で売れたのかが分かる。

 最近は物件別に資産価値を評価するサイトもある。ただ、これらはネット上で収集できる過去の売り出し価格をベースにしているものもあり、やや高めに出てくるので注意が必要だ。

残り1023文字(全文1428文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月6日号

上がる金&揺らぐドル 史上最高値への地殻変動16 米実質金利との逆相関 崩れた背景に中銀の買い ■村田 晋一郎/谷道 健太19 これで分かった! 「金」の基礎知識 Q&A ■池水 雄一 徹底展望 2023年末 金価格の見通し22 2300ドル 非民主的国家が買い増し 西側への不信で分断拡大 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事