英語、不動産、博士号も取得 本業以外に大学講師や通訳ガイドも=桑子かつ代
仕事のレベルアップには自己投資が必要だ。オフィス賃貸の仲介大手、三幸エステートでチーフアナリストを務める今関豊和さん(55)=写真=は米国の大学への2度の留学を経て自分の専門性を高めてきた。
今関さんは「不動産、英語、米国大学の学位の三つのスキルを合わせることでオンリーワンになることができる」と語る。日本では有名大学から大手企業に進む道が理想的との見方が根強い中で、今関さんは「国外では日本とゲームのルールが変わる。日本の有名出身校よりも学位のほうが重視される」と話す。
大学卒業後、1987年に中堅ゼネコンの東急建設に入社し、社内留学制度で米国へMBA留学するも、その…
残り834文字(全文1121文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める
※購読には毎日IDのご登録が必要です
今すぐ登録して続きを読む 海外にお住まいの方はこちらまたは
エコノミストに登録済みの方はこちらからログイン 毎日IDのみお持ちの方はプランのお申し込みが必要です