週刊エコノミスト Online 食肉大争奪

中国で猛威 アフリカ豚コレラで価格2倍 建国来最大の豚肉危機=李雪連

(出所)中国国家統計局、通関統計、WINDより筆者作成。19年予測値は中国農業科学院農業経済発展研究所より
(出所)中国国家統計局、通関統計、WINDより筆者作成。19年予測値は中国農業科学院農業経済発展研究所より

詳しくはこちら

 中国でアフリカ豚コレラが最初に発見されたのは、昨年の8月だった。東北地方の遼寧省瀋陽市で確認され、8カ月程度で中国全土31の省・直轄市に被害が拡大した。中国政府系のシンクタンクは被害規模について、1億頭超、生産量ベースで1000万トン程度と推計している。昨年1年間の肉豚出荷頭数は全土で6・9億頭、生産量は5400万トンであり、約2割に相当する多大な供給不足が生じている(表1)。

「豚肉は国民食」とも言える中国だが、近年豚O型口蹄疫(こうていえき)などの疫病の発生や健康志向・高齢化の進行の影響で、豚肉の消費量が2014年の5900万トンをピークに減少傾向だ。肉豚の飼養頭数や出荷頭数の傾向も同様である。この結果、豚肉価格は、近年1キロ当たり10~20元(約150~300円)で、比較的安定して推移してきた。

残り2212文字(全文2574文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事