週刊エコノミスト Online食肉大争奪

動物ワクチンの世界大手ゾエティスに集まる注目=小田切尚登

(出所)ブルームバーグより編集部作成
(出所)ブルームバーグより編集部作成

 日本で、豚コレラのワクチン接種が始まった。農林水産省によると、ワクチン提供元は松研薬品工業と共立製薬の2社だ。しかし、畜産関係者の間では、日本では未承認の米ゾエティスもワクチンの有望提供元として名前が挙がる。同社は既にEU(欧州連合)などで豚コレラワクチンの承認を受けている。

 ゾエティスは動物向けワクチンの製造で世界のリーディング・カンパニーである。2012年に世界最大級の医薬品メーカー・米ファイザーが動物医薬品部門をスピンオフしてできた。創立以来、世界の動物薬業界をリードする。売上高は57・7億ドル(約6300億円)で、米国内と米国外とでほぼ半々である(数字は18年のもの、以下同様)。

 分野別ではワクチン(26%)、抗感染症薬(22%)、駆虫剤(15%)など。動物の種別では犬猫が32%、牛が30%、豚が17%を占めている。同社の株価は4年間で3倍上昇しているが(図)、寄与しているのは犬猫といったペット用動物薬の販売だろう。

残り737文字(全文1156文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月20日号

日本株 沸騰前夜14 東証新指数「トヨタ外し」が好材料 新NISA控え先回りする外国人■浜田健太郎/和田肇17 インタビュー 草刈貴弘 カタリスト 投資顧問ファンドマネジャー18 バフェット氏の商社株買い 総会で「さらなる投資」に意欲■尾藤峰男20 CFOに聞く1 インタビュー 鉢村剛 伊藤忠商事副 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事