週刊エコノミスト Online勝つ 負ける地銀

「粉飾倒産」でヤケド負う=編集部

「都心部で売り上げを急激に伸ばす新興企業の粉飾を見抜けず、与信コストを膨らませる地銀が増えている」

 ある信用調査マンは、こう懸念する。有望な貸出先に乏しい地銀が、首都圏や大阪の都心部に進出して、躍進するかに見える新興企業に貸し込むが、実態は粉飾による架空売り上げの計上で、資金繰りに行き詰まり破綻。有望企業が突如、不良債権と化し、損失計上を余儀なくされるケースだ。

 20代女性向けの人気のカラーコンタクトや化粧品を販売するシーンズ(東京・港区)は11月29日、東京地裁に民事再生法を申請した。同社は2003年5月に設立し、ファッション雑誌の人気モデルを起用するなどで、コンタクトやコスメ事業が好調に推移。18年3月期には売上高約78億円を計上するほどまでになった。

残り368文字(全文700文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月10・17日合併号

EV戦争202314 BYD、実質253万円の黒船EV 圧倒的な低価格で日本に照準■稲留正英17 トヨタのEV戦争 ソフトと製造の競争力確立が急務■中西孝樹23 中国で日本車苦戦 大衆車市場でシェア落とす■湯進26 急成長テスラ サイバートラックは予約200万件 ■土方 細秩子28 日本車への警鐘  [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事