マーケット・金融THE MARKET

東京市場 ストラテジストが読む 過剰マネーがデジタル関連株に=三宅一弘

(出所)ブルームバーグより編集部作成
(出所)ブルームバーグより編集部作成

 新型コロナウイルスの感染抑制のため厳しい外出制限など都市封鎖が取られてきた欧米・日本などでは現感染者数の拡大ペースの鈍化や急激な経済悪化(経済活動の再開要請)などを受けて5月以降、段階的な解除・緩和の動きが広がっている。

 ただし、感染拡大の再燃懸念があり、非接触型もしくは低接触型の抑制的な経済活動が継続しそうだ。加えて、新興国などでは感染拡大が続いている。経済活動の再開は朗報だが、世界的な本格再開とはならず、いわば低操業度の「コロナとの共生期」が長期化しそうである。

 コロナ禍で強烈に落ち込んだ世界経済は4~6月期を底に回復に転じそうだが、産業別では好・不調の明暗二極化が鮮明になっている。ヒトの移動や接触が制限され、現実(リアル)活動が低迷する一方で、デジタル・仮想空間ビジネスの好調が際立つ。コンサル世界最大級のアクセンチュアは「コロナ禍の3カ月間でデジタルトランスフォーメーション(DX、情報技術による事業変革・価値創出)が3年分進展した」、マイクロソフトも「…

残り422文字(全文858文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事