経済・企業

ドイツ部品業界で進む「脱ガソリン」 EV用蓄電池、設備更新需要で生き残り=高塚一

ドイツでは4台に1台がEV・PHVに(ダイムラーのブレーメン工場)(Bloomberg)
ドイツでは4台に1台がEV・PHVに(ダイムラーのブレーメン工場)(Bloomberg)

 電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)をはじめとする次世代自動車の存在感が、ドイツで急速に高まっている。ドイツの乗用車新車登録台数に占めるEVの割合は、2020年の1年間で11ポイント増の14・0%まで拡大した。PHVも9・1ポイント増の12・6%となり、次世代自動車が占める割合は全体の4分の1まで高まった。台数ベースでみても、20年の乗用車新規登録台数はEVが前年比3・1倍の19万4163台、PHVも前年比4・4倍の20万469台にまで増加した。

 20年にドイツで次世代自動車がシェアを高めた理由は何か。一つの要因として、ドイツ自動車大手が提供するEV、PHVのラインアップが増えたことがある。ドイツ自動車産業連合会(VDA)によると、20年にドイツ自動車大手が提供するEV、PHVのラインアップは70車種を超えた。フォルクスワーゲン(VW)、アウディ、メルセデス、BMWで国内市場の44%のシェアを占める(20年)。消費者にとっては嗜好(しこう…

残り1964文字(全文2399文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月6日号

上がる金&揺らぐドル 史上最高値への地殻変動16 米実質金利との逆相関 崩れた背景に中銀の買い ■村田 晋一郎/谷道 健太19 これで分かった! 「金」の基礎知識 Q&A ■池水 雄一 徹底展望 2023年末 金価格の見通し22 2300ドル 非民主的国家が買い増し 西側への不信で分断拡大 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事