週刊エコノミスト Online言言語語

新聞から言葉をえぐる(5月23~28日)

「宣言下でもテスト大会が最悪の事態を想定した上で成功している。答えはイエスだ」=5月22日付『毎日新聞』

 国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ副会長が記者会見で、東京オリンピック・パラリンピックを緊急事態宣言下でも開催するかと問われて。

「交渉の道筋の大枠が見えてこない限り、首脳会談は行わない」=23日付『読売新聞』

 バイデン米大統領がホワイトハウスで韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と会談。会見で、北朝鮮が非核化に向けた工程表を示さなければ金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記と会わないと明言した。

残り1525文字(全文1784文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月20日号

日本株 沸騰前夜14 東証新指数「トヨタ外し」が好材料 新NISA控え先回りする外国人■浜田健太郎/和田肇17 インタビュー 草刈貴弘 カタリスト 投資顧問ファンドマネジャー18 バフェット氏の商社株買い 総会で「さらなる投資」に意欲■尾藤峰男20 CFOに聞く1 インタビュー 鉢村剛 伊藤忠商事副 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事