週刊エコノミスト Online言言語語

新聞から言葉をえぐる(12月2日~12月8日)

「オミクロン株の病原性の弱まりやワクチン接種の普及に伴い、わが国の感染対策は新たな情勢を迎えている」=12月2日付『朝日新聞』

 中国政府が、新型コロナウイルスを徹底的に抑え込む「ゼロコロナ」政策の緩和に動き出した。孫春蘭副首相が衛生当局の関係者を集めた会議で。

「来シーズンも『村神様』と呼ばれるような活躍をして、また新たな言葉でこの場に立ちたい」=2日付『毎日新聞』

 2022年の新語・流行語大賞のトップテンが発表された。年間大賞には、プロ野球で最年少の3冠王に輝いたヤクルトの村上宗隆選手(22)をたたえる「村神様」が選ばれた。表彰式で村上選手が。

残り1527文字(全文1802文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月10・17日合併号

EV戦争202314 BYD、実質253万円の黒船EV 圧倒的な低価格で日本に照準■稲留正英17 トヨタのEV戦争 ソフトと製造の競争力確立が急務■中西孝樹23 中国で日本車苦戦 大衆車市場でシェア落とす■湯進26 急成長テスラ サイバートラックは予約200万件 ■土方 細秩子28 日本車への警鐘  [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事