週刊エコノミスト Online 学校激変

幼稚園から私立の教育費 実家から文系大学へ通えば2500万円 大山弘子

 幼稚園から国公立だと総額は820万円。「子ども2人を私立」の場合、住宅購入に匹敵する費用が必要だ。

>>特集「学校激変」はこちら

 中学入試から大学を卒業するまでに、どのくらいの教育費がかかり、それをどう準備すればいいのか。マネーアンドユーの代表取締役でマネーコンサルタントの頼藤太希氏は、「幼稚園から大学まで国公立の場合、教育費総額は平均で約820万円だが、ずっと私立で大学が私立文系の場合には平均で約2550万円かかる」と説明する(表1)。

 子どもが中学受験をする場合には、このほかに塾などの費用もかかる。表2は中学受験の有名進学塾にかかる費用の目安だ。

残り1062文字(全文1340文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

7月2日号

とことんわかる 物価、金利、円安17 「賃金と物価上昇」だけでは低次元に…… 国民にとって望ましいのは「実質賃金と生産性の好循環」■門間一夫19 インタビュー 山崎俊輔 ファイナンシャルプランナー「老後に4000万円必要」の真意は?20 インフレ期の運用術 資産構成や住宅ローンの見直しを■長内智22 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事