新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

週刊エコノミスト Online 週刊エコノミスト目次

7月2日号

とことんわかる 物価、金利、円安

17 「賃金と物価上昇」だけでは低次元に…… 国民にとって望ましいのは「実質賃金と生産性の好循環」■門間一夫

19 インタビュー 山崎俊輔 ファイナンシャルプランナー「老後に4000万円必要」の真意は?

20 インフレ期の運用術 資産構成や住宅ローンの見直しを■長内智

22 インフレ・金利上昇・円安に強い22銘柄 値上げできる久光製薬、京急 運用成績改善に期待の保険、銀行■浅井一郎

25 インタビュー 新原謙介 ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ日本法人代表取締役兼チーフ・インベストメント・オフィサー〈CIO〉「グローバルにインフレは落ち着き景気は年後半から減速に向かう」

26 発想の転換 「金利ある世界」で復活する日本経済・社会のダイナミズム■石川智久

28 介入の経済学 悪い円安が立ちはだかる「物価と賃金」の好循環■吉川裕也

30 主要15社アンケート 全社が10月までに利上げを予想 来年末に1ドル=170円の円安■編集部

33 成長と自由 経済学が促す過剰な所有意識は幸福を損ねる危険性を高める■水野和夫

第2部 2024年下期 マーケット予想

72 転換期 緩やかに沈むドル基軸体制■平山賢一

74 米国CPI グローバル市場を揺さぶる米国物価指数■登地孝行

76 理論的整理 円安期待が円安を誘発し通貨危機にとどめ刺す教訓■小林俊介

78 途上国化 「国際収支の天井」復活 急務な対内直接投資の振興■黒瀬浩一

80 インタビュー 橘川武郎 国際大学学長、東京大学・一橋大学名誉教授 欧米の「市民風車」で再エネ拡大 原発は水素製造用に

82 インタビュー 清水順子 学習院大学教授「国際収支は日本の経済活動の結果」

 

34 インド総選挙 モディ政権「苦い勝利」の3期目 庶民の痛み伴う改革は失速も■山田剛

歯科技工士だから知っている「本当の歯」の話

40 /5 歯周病はギネス認定世界最大の感染症■林裕之

大阪・関西万博を問う

68 /5 街からもう一つの万博を 挑戦する人が「パビリオン」■木下功

神の「家系図」で読み解く世界三大一神教 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教に秘められた物語の旅路

70 /6 普遍性を持ち拡大したキリスト教 出生地から追われ迫害されたユダヤ教■福富満久

FOCUS

13 日銀の金融政策決定会合 生煮えの国債買い入れ減額 円安圧力を抑える時間稼ぎ欧州議会選の波紋 前倒しの仏下院選挙 結果次第で市場動揺

深層真相

15 サムスンで初のスト 普通の会社を危ぶむ声経団連の次期会長人事 有力候補に日鉄・橋本氏投資家向け「行動規範案」 金融庁の狙いは学校か

Interview

4 2024年の経営者 李剛 ネットスターズ社長CEO

84 挑戦者 2024 髙松新平 部活メディア代表取締役

44 情熱人(118)高田春奈 WEリーグ チェア「選手たちが積み上げた成果をパリ五輪でも」

World Watch

58 ワシントンDC 「攻め」か「守り」か 米エネ政策 大統領選で競る民主・共和両党■多田博子

59 中国視窓 激化する欧米との通商摩擦 制裁応酬は日本もリスクに■真家陽一

60 論壇・論調 欧州議会選、保守中道が首位守る 極右が躍進、環境派は大幅議席減■熊谷徹

86 ニューヨークイタリア

87 ボストン香港

88 インド豪州

 

3 闘論席■小林よしのり

37 独眼経眼 深刻なり「景気ウオッチャー調査」悪化■藤代宏一

38 東奔政走 政権奪取への動き鈍い立憲 「次の首相」と見られぬ泉代表■仙石恭

42 株式市場が注目! 海外企業(117)双鴻科技■富岡浩司

48 学者が斬る 視点争点 少子化に直結する未婚率の上昇■松浦司

50 言言語語

83 鎌田浩毅の役に立つ地学(187)緊急地震速報の「空振り」 「見逃し」防ぐためにも不可避■鎌田浩毅

91 小川仁志の哲学でスッキリ問題解決(213)■小川仁志

アートな時間

92 映画[言えない秘密]舞台[第17回 世界バレエフェスティバル&モーリス・ベジャール・バレエ団来日公演]

94 グラフの声を聞く 富の偏在は社会を不安定にさせる■市岡繁男

[休載]エコノミスト・リポート

Market

61 東京市場■三井郁男NY市場■堀古英司

62 中国株ドル・円

63 穀物長期金利

64 マーケット指標

65 向こう2週間の材料今週のポイント

66 経済データ

書評

52 『武器化する経済』『TSMC』

54 話題の本週間ランキング

55 読書日記■高部知子

56 歴史書の棚出版業界事情

51 次号予告/編集後記

デザイン─浅野 康弘

本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません

本誌記事は日経テレコン21、ELNET、ジー・サーチ、ダウ・ジョーンズ・ファクティバ、ジャパンナレッジ、毎索(マイサク)のデータベースに収録されています。また、週刊エコノミストonlineで最新号とバックナンバーを読むことができます。URLは、https://weekly-economist.mainichi.jp/

本誌掲載記事の無断転載を禁じます ⓒ毎日新聞出版 2024

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

11月26日号

データセンター、半導体、脱炭素 電力インフラ大投資18 ルポ “データセンター銀座”千葉・印西 「発熱し続ける巨大な箱」林立■中西拓司21 インタビュー 江崎浩 東京大学大学院情報理工学系研究科教授、日本データセンター協会副理事長 データセンターの電源確保「北海道、九州への分散のため地産地消の再エネ [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事