6月25日号
2024年3月期決算で優劣 メガ 地銀 ネット銀
第1部 業績分析&ランキング
14 「金利ある世界」へ一変 112行の稼ぐ力に格差■杉山敏啓
18 巨額の外債損失 きらやか、清水、農林中金… 運用能力で地銀二極化も■伊藤彰一
21 ネット銀行 コロナ禍で資産規模が膨張 住宅ローンで存在感大きく■佐々木城夛
22 2024年3月期 銀行決算ランキング〈有価証券評価損益〉
24 2024年3月期 銀行決算ランキング〈国債等債券損益〉
26 2024年3月期 銀行決算ランキング〈コア業務純益前期比〉
28 2024年3月期 銀行決算ランキング〈総資産利益率(ROA)〉
32 金融庁 「ターゲット型保険」に矛先 銀行に求める「顧客本位」■川辺和将
第2部 地殻変動&銀行株
71 個人向け総合金融 三井住友の「Olive」快走 楽天グループにSBIと挑む■高橋克英
74 JR東日本 楽天銀行とJREバンク開始 組み込み型金融に激変の号砲■加藤精一郎
76 BaaSとは何か 非金融業者が銀行サービス提供 生活のインフラとして根付く■大野博堂
78 3メガバンク株 利益高水準も株価上昇は一服 長期成長のスタート地点に立つ■丹羽孝一
80 地銀株 万年低位株から一転「還元合戦」 いよぎんHD、北洋銀など高値■田村晋一
FOCUS
11 自動車の認証不正 トヨタ本体など5社でも発覚 海外で日本ブランド失墜か/第64回(2023年度)エコノミスト賞 遠藤正寛・慶応大教授を表彰 「包容的」な輸入対策を考察
深層真相
13 最高検に「再審」新組織 「阻止」が真の目的か/SNS投資詐欺の相談急増 消費者庁は未然に防げるか
エコノミスト・リポート
68 世界3位の経済大国化が目前 インド・モディ政権3期目 辛勝でポピュリズム化に懸念■斉藤誠
歯科技工士だから知っている「本当の歯」の話
38 エネルギー 原油と乖離する安値の天然ガス 割高LNGを買い続ける日本■岩間剛一
Interview
4 2024年の経営者 清水秀文 ボディワークホールディングス社長
34 情熱人(117)金守珍 新宿梁山泊代表「メジャーへ侵食して面白さを伝えたい」
World Watch
56 ワシントンDC 豊富なお金を使わせる仕掛け 物価上昇も次の消費の誘因に■嶋田恵一
57 中国視窓 不動産の在庫処理本格化 低中所得層向けに活用■神宮健
58 論壇・論調 内憂外患が迫った日中韓会談 習指導部が米国の包囲網に対抗■河津啓介
3 闘論席■片山杜秀
33 独眼経眼 23年度の「名目賃金」伸び悩みは誤り■斎藤太郎
40 図解で見る電子デバイスの今(80)中国の攻勢で需給が悪化 テレビ用大型液晶パネル■津村明宏
44 株式市場が注目! 海外企業(116)フォード・モーター■岩田太郎
46 学者が斬る 視点争点 新事業を成功させる意外な突破口■岸本太一
48 言言語語
66 東奔政走 「解散回避」が与党の合言葉 孤立深める首相は瀬戸際に■人羅格
81 鎌田浩毅の役に立つ地学(186)大気の4層構造 電離層異常から地震予知可能性■鎌田浩毅
アートな時間
88 映画[ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ]/ 舞台[六月大歌舞伎 妹背山婦女庭訓 三笠山御殿]
90 グラフの声を聞く ロシアに「ルーブルと金兌換」の奥の手■市岡繁男
Market
62 マーケット指標
64 経済データ
書評
53 読書日記■孫崎享
54 歴史書の棚/海外出版事情 アメリカ
49 次号予告/編集後記
デザイン─浅野 康弘
本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません
本誌記事は日経テレコン21、ELNET、ジー・サーチ、ダウ・ジョーンズ・ファクティバ、ジャパンナレッジ、毎索(マイサク)のデータベースに収録されています。また、週刊エコノミストonlineで最新号とバックナンバーを読むことができます。URLは、https://weekly-economist.mainichi.jp/
本誌掲載記事の無断転載を禁じます ⓒ毎日新聞出版 2024