経済・企業 中国動乱前夜

反転基調の中国株 プラットフォーム型テック株に割安感 戸松信博

香港市場の香港ハンセン指数の終値を示すボード Bloomberg
香港市場の香港ハンセン指数の終値を示すボード Bloomberg

 調整局面が続いていた中国株は2024年に一時、急騰した。最近の情勢の変化を踏まえ、今後の展望を探る。

>>特集「中国動乱前夜」はこちら

 中国株の長期的な株価推移を見ると調整局面が続いている一方で、2024年は大きな転機が訪れた年だったといえるだろう。

 中国人民銀行の潘功勝総裁は記者会見で、(強制的に預金の一定割合を預かる)銀行の預金準備率を0.5%引き下げ、主要政策金利である7日物リバースレポ(短期)金利も0.2%引き下げると発表。さらに、2軒目の住宅購入時の最低頭金比率を15%と、1軒目購入時と同水準に引き下げる方針を示した上、既存の住宅ローン金利を平均で約0.5%引き下げ、新規住宅ローン金利の水準に近づけるとした。また潘総裁は、低迷する株式市場を支えるための計画を明らかにし、1000億ドル(約15.7兆円)以上の流動性注入や、安定化基金設立の可能性があると述べた。

景気刺激策で一時急騰

 これらの景気刺激策によって中国本土株の代表的な株価指数である上海総合指数や日本人が中国株を買う場合の一般的な株式市場である、香港市場の代表的な株価指数、香港ハンセン指数は9月24日から急騰。中国株の上昇は歴史的といえるほどの急激な上昇となり、香港市場の出来高は連日過去最高を更新した。中国本土市場も24年最大の大商いを連日続け、記録的上昇率となり、上海総合指数は22年7月の高値、香港ハンセン指数は23年1月の高値を超える動きとなった。

 その後、政策期待を織り込むと、一旦株価は調整した。11月に開催された全国人民代表大会(全人代)では10兆元以上の追加の景気刺激策が期待されていたが、全人代後に発表されたのは地方政府融資平台(中国の地方政府傘下にある、資金調達とデベロッパーの機能を兼ね備えた投資会社)から地方政府への一部債務の付け替えが10兆元という内容だった。

 そもそも、国有企業である地方政府…

残り1411文字(全文2211文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

1月14日・21日合併号

中国・動乱前夜16 学生20万人が深夜サイクリング 指導部が警戒する「動乱」の兆し■安藤大介19 インタビュー 柯隆 東京財団政策研究所主席研究員 米中対立は激化必至 習政権に解見つからず20 経済成長 GDP押し下げるトランプ関税 長引く不動産不況に追い打ち ■三浦 祐介22 消費不振長期化 不動 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事