東京市場 ストラテジストが読む 「調整の秋」後に反転も=藤戸則弘
有料記事
米中間選挙年の後半相場において、日経平均は秋に安値を付けることが多い。例えば、2014年は10月17日に安値1万4529円まで売り込まれ、10年も9月1日の8796円が安値である。米大統領が貿易問題を中間選挙年のテーマに掲げるケースが多く、結果的に貿易黒字国である日本に風圧が強くなることが背景にある。米国は、最大の貿易赤字国である中国と「貿易戦争」の状況であり、依然激しい応酬が続いている。ところが、赤字額2位のメキシコとの合意が成立したため、がぜん3位の日本がフォーカスされる展開となってきた。海外メディアは、「トランプ大統領が日本との貿易戦争を視野に」と報じ始めた。9月には、日米通商協議が再開される予定だけに、厳しい局面が想定されよう。
米国の強硬策によって中国の景気鈍化が深まれば、関連株としての性格が強い鉄鋼、非鉄金属、機械、海運等の業種は、一段の下振れリスクが台頭しよう。また、日米間の協議で自動車問題が浮上するのは必至の情勢で、輸出乗用車の関税引き上げや数量規制もテーマになる可能性が高い。当然、自動車・同部品、ゴム等の関連業種にも、投資家は警戒姿勢である。現時点の企業業績見通しは、こうした貿易摩擦に伴う直接・間接的な影響を織…
残り355文字(全文878文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める