経済・企業稼げる特許・商標・意匠

カプコン・コロプラの提携 クロスライセンスで技術を相互に利用=江黒早耶香

 <注目事例3>

 2017年11月、据え置き型ゲーム機向けアクションゲームなどを提供するカプコンと、スマホゲームを主に提供するコロプラのそれぞれのホームページで、特許クロスライセンス契約の締結についてプレスリリースが出た。両社のホームページによると、「オンラインのゲームプレーヤー同士がフィールド上で同時に行動する 『マルチプレー』に関する分野」の特許を対象とするクロスライセンス契約のようである。

 プレスリリースでは、クロスライセンスによって「開発の自由度が飛躍的に向上する」とされている。また、「それぞれが保有するマルチプレーに関する分野の特許権を相互に利用することができるようになり、自由度が高くクリエーティブなゲームの開発に注力することができます」とも記載されている。なぜ、そのような効果がクロスライセンスによって得られるのであろうか。

残り1752文字(全文2124文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月20日号

日本株 沸騰前夜14 東証新指数「トヨタ外し」が好材料 新NISA控え先回りする外国人■浜田健太郎/和田肇17 インタビュー 草刈貴弘 カタリスト 投資顧問ファンドマネジャー18 バフェット氏の商社株買い 総会で「さらなる投資」に意欲■尾藤峰男20 CFOに聞く1 インタビュー 鉢村剛 伊藤忠商事副 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事