国際・政治大揺れ!香港・台湾・韓国

正念場の韓国経済 中国依存度の高さが裏目に 日本と重なる低成長への道=渡邉雄一

中国の習近平国家主席(左)の横に立つ韓国の文在寅大統領(右)=大阪で開催された今年6月の主要20カ国・地域(G20)首脳会議で(Bloomberg)
中国の習近平国家主席(左)の横に立つ韓国の文在寅大統領(右)=大阪で開催された今年6月の主要20カ国・地域(G20)首脳会議で(Bloomberg)

 今年に入って韓国経済の減速が止まらない。成長の源泉として景気の底割れを防いできた輸出が、足元では9カ月連続で前年比マイナスを記録している。対中依存度が依然として高い中で、中国向けが大きく減少し続けていることが主因である(図)。

 輸出に先行あるいは連動する形で国内の設備投資も昨年から低迷しており、第1四半期(1~3月)には実質国内総生産(GDP)がマイナス成長(前期比0・4%減)となった。政府や韓国銀行による今年の経済成長率の見通しは年初より下方修正が続いていて、このままいけば2%前後まで落ち込む見通しである。

 貿易や投資面での対中国傾斜の増大は、かつては韓国経済に大きな成長の果実をもたらしてきた。しかし、中国の成長鈍化に加え米中貿易摩擦の激化が重なった現在では、中国頼みの成長戦略は完全に裏目に出ている。

残り1782文字(全文2139文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月10・17日合併号

EV戦争202314 BYD、実質253万円の黒船EV 圧倒的な低価格で日本に照準■稲留正英17 トヨタのEV戦争 ソフトと製造の競争力確立が急務■中西孝樹23 中国で日本車苦戦 大衆車市場でシェア落とす■湯進26 急成長テスラ サイバートラックは予約200万件 ■土方 細秩子28 日本車への警鐘  [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事