投資・運用コロナ相場に勝つ日本株

業種別 強い銘柄・弱い銘柄 (8)電機・半導体 深紫外線LEDで「殺菌」…=電子デバイス産業新聞編集部

(注)HDはホールディングス。(出所)電子デバイス産業新聞
(注)HDはホールディングス。(出所)電子デバイス産業新聞

深紫外線LEDで「殺菌」 日機装の装置に注文殺到

 深紫外線は、紫外線の中でも波長が比較的短いものを指す。波紫外線の中で最もエネルギーが高く、トイレ、キッチン、調理器具などの殺菌・消臭、水の浄化、空気の除菌などに使用される。従来、水の浄化などには紫外線水銀ランプなどが使われてきたが、水銀は人体や環境へ悪影響を与えるため「水俣条約」による制限が進んでいる。その代替として注目が集まっているのが、深紫外線LED(発光ダイオード)だ。

 深紫外線LEDはスタンレー電気、日機装や、旭化成のグループ会社である米クリスタルISなどが製品を展開している。LEDを活用した機器の開発も進んでおり、その一つとして日機装が深紫外線LEDを搭載した空間除菌消臭装置「Aeropure」(エアロピュア)を今年1月末に発売。光触媒フィルターでキャッチした菌やウイルスに深紫外線LEDの光を当て、菌やウイルスのDNAを破壊して不活化する装置だ。

残り737文字(全文1145文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月10・17日合併号

EV戦争202314 BYD、実質253万円の黒船EV 圧倒的な低価格で日本に照準■稲留正英17 トヨタのEV戦争 ソフトと製造の競争力確立が急務■中西孝樹23 中国で日本車苦戦 大衆車市場でシェア落とす■湯進26 急成長テスラ サイバートラックは予約200万件■土方細秩子28 日本車への警鐘 EV [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事