経済・企業 半導体 空前の特需

日進月歩 IT最強のGAFAMは半導体分野で存在感を高める=吉川明日論

アップルが自社開発したSoC(システム・オン・チップ)の「M1」 (Bloomberg)
アップルが自社開発したSoC(システム・オン・チップ)の「M1」 (Bloomberg)

 <第2部 栄枯盛衰>

 国際半導体製造装置材料協会(SEMI)によると半導体の基板材料であるシリコンウエハーの2020年の出荷総数(面積換算)は前年比5%増となった。業界の勢力地図は、市場ニーズの変化とともに常に構造的変化を遂げてきた。最近の自動車用半導体の深刻な供給不足は、従来型のビジネスモデルを維持しようとする自動車業界と、常に加速的変化を続ける半導体業界のギャップを象徴する出来事ともとらえられる。

 世界初のトランジスタが1947年に開発され半導体産業の歴史が切り開かれてから70年あまりが過ぎた現在、この業界には新たな地殻変動が起こっている。GAFAM(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフト)と呼ばれる米巨大IT企業群が、半導体分野でも存在感と影響力を増していることだ。各社は、いずれも自社のサービスに重要と思われるハードウエア製品の一部に自社開発の高性能半導体部品を使用…

残り2980文字(全文3383文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事