経済・企業AI図解 日本の未来

自宅にいながらケニアの自然公園をめぐる……コロナ禍で旅行を楽しむ「オンライン観光」が人気=ゼノデータ・ラボ

拡大はこちら第26回 コロナ禍でも旅行へ 「オンライン観光」活況=ゼノデータ・ラボ

 新型コロナウイルス対策として観光業や飲食業を支援する「GoToトラベル」キャンペーンは、感染再拡大を受け停止しており、いまだ再開のめどは立っていない。そうした中、ライブ映像(生中継)や動画を利用し、疑似体験として観光地を巡ることができる「オンライン観光」が注目を集めている。

 AI(人工知能)を使った経済予測システム「ゼノブレイン」は、オンライン観光関連の国内上場企業が、どれくらい恩恵を受けるかスコア化した。

残り828文字(全文1075文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月20日号

日本株 沸騰前夜14 東証新指数「トヨタ外し」が好材料 新NISA控え先回りする外国人■浜田健太郎/和田肇17 インタビュー 草刈貴弘 カタリスト 投資顧問ファンドマネジャー18 バフェット氏の商社株買い 総会で「さらなる投資」に意欲■尾藤峰男20 CFOに聞く1 インタビュー 鉢村剛 伊藤忠商事副 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事