新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

経済・企業 論壇・論調

米連邦予算で与野党が対立する議論のポイントとは=岩田太郎

3.5兆ドルの巨額連邦予算について説明するバイデン米大統領 Bloomberg
3.5兆ドルの巨額連邦予算について説明するバイデン米大統領 Bloomberg

米連邦予算で与野党対立が激化 「社会主義」と共和党が批判=岩田太郎

 米連邦政府の2022予算年度が10月に始まったが、与党・民主党のバイデン大統領が掲げる3兆5000億ドル(約384兆円)の財政出動計画の規模に野党・共和党が強硬に反発している。米論壇では、「赤字国債発行による財政出動は、善なのか悪なのか」との議論が再燃している。

 共和党のマイク・ペンス前副大統領は9月30日の講演で、「バイデン政権の数兆ドル規模の予算案の実態は、『大きな政府』という社会主義だ。民主党の政策は、社会主義者を自任するサンダース上院議員のアジェンダに乗っ取られている」と非難した。

 南部ジョージア州のブライアン・ケンプ知事(共和党)も9月19日の演説で、「米国人が求めたわけでもないのに、民主党はバラマキを通して、人々を政府に依存させようとしている。支出は際限がなくなり、インフレを生じさせ、将来世代に返済できないほどの負債のツケが回ることになる」と言明した。

 民主党上院の内部からも、予算案への造反者が2人出た。その1人の同党中道派ジョー・マンチン上院議員は9月29日に発表した声明で、「必須の社会保障プログラムや低所得者向け医療保険に十分な予算も割けない中で、数兆ドル規模の新たな連邦政府の投資を行うことは財政上の狂気であり、予算額は、支払う余裕のあるレベルに抑えられるべきだ」と主張した。

 トランプ前政権で大統領経済諮問委員会(CEA)委員長を務めたケビン・ハセット氏は9月29日付の保守派サイト『ナショナル・レビュー』で、「過去10年間、平均して55%の米国人がギャラップ世論調査で財政赤字が『とても心配だ』と…

残り677文字(全文1377文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

11月26日号

データセンター、半導体、脱炭素 電力インフラ大投資18 ルポ “データセンター銀座”千葉・印西 「発熱し続ける巨大な箱」林立■中西拓司21 インタビュー 江崎浩 東京大学大学院情報理工学系研究科教授、日本データセンター協会副理事長 データセンターの電源確保「北海道、九州への分散のため地産地消の再エネ [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事