首都圏人気路線の安全度 東急東横線、田園都市線、京王井の頭線、西武新宿線 利便性や土地ブランド優先 必ずしもリスクを反映せず=横山芳春
有料記事
同じ路線でも、高台の地盤の良い台地の上や、標高の低い川沿いの低地の土地かどうかなど、駅の立地により地形や地盤は大きく特徴が異なる。このため、災害によるリスクも、駅ごとに大きく変わる。
近年、1時間当たりの降水量の多い降雨の回数が増加傾向にあり、崖崩れなどの土砂災害や河川の氾濫、都市型の水害といわれる、水が排水されずに起こる内水氾濫などが発生しやすくなっている。地震も30年以内に「首都直下地震」が70%の確率で発生すると試算されているなど、いつ大きな地震が発生してもおかしくないといわれている。
洪水や内水氾濫などの起きやすさや、地震の発生しやすさ・揺れやすさのデータやハザードマップは一般公開が進められており、住人も災害リスクを把握しやすいようになってきている。
残り4869文字(全文5203文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める