国際・政治深層真相

検察トップ人事で駆け引き 初の女性検事総長誕生も?

 賭けマージャン発覚で昨年5月に黒川弘務・元東京高検検事長(64)が引責辞任した余波が、検察庁の人事レースにも及んでいる。検察トップの検事総長は来夏、現在の林真琴氏(64)から甲斐行夫・東京高検検事長(62)への交代が既定路線とされる。焦点は早くも“甲斐氏の次”の総長に移っている。

 甲斐氏の次は辻裕教・仙台高検検事長(60)が最有力とみられてきたが、「辻氏は黒川氏の定年延長を法…

残り287文字(全文477文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

3月28日号

東証再編1年 日本株の大逆襲18 大日本印刷、カナデン…… 本気出し始めた低PBR株 ■安藤 大介21 60年ぶり大改革の東証再編 「骨抜き」批判についに本腰 ■編集部23 スクリーニングで探す 株主還元が期待できそうな120銘柄26 プライム経過措置 適用企業の8割が基準未達 スタンダード移行の救 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事