東京市場 ストラテジストが読む 景気敏感の日本株に見直し買いも=三井郁男
有料記事
株式市場が新型コロナウイルスに揺れた2021年だったが、22年は経済の正常化が進むだろう。日本企業は業績堅調で、割安さの修正が進みそうだ。一方で経済と金融のリスク要因が多く、安定感を兼ね備える成長企業に投資資金は向かいそうだ。
経済協力開発機構(OECD)の最新の経済見通しによると、22年世界経済の成長率は4・5%のままだが、日本は2・1%から3・4%に変更された。物価上昇率はOECD全体で21年末に5%近くに達するものの、22年末に3・5%程度、23年には3%程度まで緩和する見通しだ。
とはいえ22年も、インフレと人手不足にリスクがある。想定以上のインフレが続いており、米連邦準備制度理事会(FRB)がテーパリング(量的緩和の縮小)の加速と終了前倒しの後、利上げの段階に入る可能性があるため、金利に上昇圧力がかかりやすい。コロナの動向次第では、人手不足やサプライチェーンの正常化が遅れ、消費に影響すれば景気にはマイナスだ。
残り451文字(全文867文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める