経済・企業

1本225万円・納期4年、世界が注目の新鋭メーカー=KIKUCHI NAKAGAWA共同創業者インタビュー

菊池悠介 中川友就 KIKUCHI(キクチ) NAKAGAWA(ナカガワ) 共同創業者

 <INTERVIEW>

仕上げの「極限」を追求する世界が注目の新鋭メーカー

 「金属芸術の追求」と「道具としての正統」を時計作りに求めた2人。その作品はスイスの最高級品を凌駕(りょうが)すると評判を呼ぶ。

(聞き手=浜田健太郎・編集部)

── 2018年6月の創業から3年半が経過した。現在の納期や顧客は?

菊池 納期は45カ月で、注文の8割は海外から。インスタグラムに投稿した製品を見た時計愛好家や、時計関連のウェブ媒体の記事を通じて認知が広がった。

中川 サンプル品を含め、これまでに30個近く生産した。年間の生産数は10本いくかどうかというペースで、注文が来ると受注残がたまってしまう状況だ。部品が手元にある状態で完成までに1カ月半程度かかる。部品の供給業者に発注する期間を含めると、もう少し時間を要する。

── 部品は外部からの調達になるのか。2人の役割分担は。

菊池 基本的にすべて外注だ。ケース、針、ムーブメント、ストラップとそれぞれ供給業者がいる。私が設計とデザインをして、部品の調達、顧客対応や経理などを担い、中川がパーツの受け入れ、検査、磨き、組み立て、調整、発送を担当する。

── 時計の針やケースの磨き、仕上げはどのようにしているのか。

中川 調達する部品は機械で切削して作られているので、刃物で削られた面がある。それをまずは紙ヤスリで削って消していく。ヤスリは1200番くらいの粗さの番手から始めて、最終的には7000番くらいまで細かくしていく。それを終えた後、1マイクロメートルと0.5マイクロメートルの2種類のダイヤモンドペースト(研磨材)で仕上げていく。

 針だと、切削面の傷を消すのに1日、磨いて仕上げるのに1日かかるので2日を要する。ケースの仕上げは1週間程度。最初のモデルの「MURAKUMO(ムラ…

残り980文字(全文1780文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事