金山隆一/大堀達也
有料記事
編集部から
洋上風力発電に対する経済界の熱量がすさまじい。国は2030年をめどに原発約6基分に相当する5・7ギガワットを整備する計画を決定。菅前首相が「自動車のEV化で失われる雇用の受け皿」と期待していた国策だ。
参入に意欲を示すのは脱炭素の直撃を受ける鉄鋼、造船、重電、ゼネコン、石油・ガス、電力、商社である。部品点数は1万点を超え、地域経済への波及効果も大きいが、現在はほぼ海外製だ。
英国は北海油田の枯渇に伴う雇用喪失の受け皿として15年かけてサプライチェーンを構築し、外資の工場も誘致してきた。
残り1202文字(全文1453文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める