経済・企業

ビジネスモデルがユニーク 徹底紹介7銘柄=清水憲人

 米国には意外なビジネスを展開していたり、ニッチな市場で世界最大手の企業も少なくない。イノベーティブでM&A(合併・買収)にも積極的。そんな7社を紹介する(企業名の後のカッコ内はティッカーコード)。

ワールド・レスリング・エンターテインメント(WWE)

メディアで稼ぐプロレス団体

 1950年代に設立されたプロレス団体。99年にナスダック、2000年にニューヨーク証券取引所へ上場し、02年に現在の名称に改称した。売り上げの大半が「メディア事業」。インターネット映像配信サービスを自ら提供し、プロレス番組の放映権販売でも安定的な収入を得ている。北米以外でも興行実績があり、世界中にファンがいる。イベント会社の多くがコロナ禍で業績を悪化させたが、メディア事業で稼ぐWWEのダメージは小さかった。

 14年以来毎年増収・増益を継続し、過去8年間で株価は6倍以上、時価総額は53億ドル(22年8月9日時点)に達した。ユーチューブの登録者数は9020万人(8月8日時点)。

残り2564文字(全文2993文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月6日号

上がる金&揺らぐドル 史上最高値への地殻変動16 米実質金利との逆相関 崩れた背景に中銀の買い ■村田 晋一郎/谷道 健太19 これで分かった! 「金」の基礎知識 Q&A ■池水 雄一 徹底展望 2023年末 金価格の見通し22 2300ドル 非民主的国家が買い増し 西側への不信で分断拡大 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事