新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

国際・政治 深層真相

G7前に岸田首相が気をもむカキ養殖由来の漂着プラごみ

 冬に旬を迎えるカキ。最大養殖地である広島の海で、カキ養殖を巡る社会問題がある。それが「カキパイプ」(カキ管)と呼ばれるストロー状のプラスチック(ポリエチレン)製品の漂着ごみだ。このカキパイプに広島県地盤の岸田文雄首相が気をもんでいる。5月に予定されている主要7カ国首脳会議(G7サミット)の開催地が広島だからだ。

 カキパイプはカキ稚貝が付着するホタテ貝殻同士の間隔を保つために使用されるが、破損して流出し、瀬戸内海の各地に漂着してしまう。プラ製なので分解されず、魚がのみ込む可能性もある。海外メディアも多く集まるG7の晴れ舞台で、問題が発信されては面目がつぶれる。「『サミットまでに何とかしろ』と、首相から水産庁にじかに苦情が入る」(政府関係者)。

残り251文字(全文576文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

11月26日号

データセンター、半導体、脱炭素 電力インフラ大投資18 ルポ “データセンター銀座”千葉・印西 「発熱し続ける巨大な箱」林立■中西拓司21 インタビュー 江崎浩 東京大学大学院情報理工学系研究科教授、日本データセンター協会副理事長 データセンターの電源確保「北海道、九州への分散のため地産地消の再エネ [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事