新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

国際・政治 東奔政走

小林氏に総裁選出馬の待望論 情勢見極める首相の判断は? 仙石恭

自民党総裁選への出馬待望論が浮上している小林鷹之前経済安保担当相(右)。情勢を見極めているとみられる岸田文雄首相(左)の判断も注目される
自民党総裁選への出馬待望論が浮上している小林鷹之前経済安保担当相(右)。情勢を見極めているとみられる岸田文雄首相(左)の判断も注目される

 7月13日、東京都内のホテルの大広間。土曜にもかかわらず、朝から数十人が集まった。中央のテーブルでは、模擬の閣僚会議が開かれていた。

「今日の南シナ海は、明日の東シナ海だ。経済安全保障の観点から、経済的威圧に対して、しっかりと同志国と連携していく姿勢を示すことが、極めて重要だ」

 緊迫した場面で、経済産業相役を務めた自民党の小林鷹之前経済安保担当相(49)は、熱のこもった口調で訴えた。

 今年で4回目となった、シンクタンク「日本戦略研究フォーラム」主催の台湾有事を想定したシミュレーション。

 自衛隊の元将官が中心に作成した実態に即したシナリオに沿って、小林氏ら自民の国会議員十数人や、省庁の元幹部らが、日本政府の方針を検討した。

 首相役は小野寺五典元防衛相。山下貴司元法相(58)、鈴木馨祐元副外相(47)らホープと目される議員も出席したが、小林氏の動向に、目を向ける者が少なくなかった。9月の総裁選への出馬待望論が浮上しているためだ。

中堅・若手に擁立論

 小林氏は衆院千葉2区選出で、当選4回。元財務官僚で、旧民主党政権時代、米国に赴任していた際、日米関係が悪化していくことに危機感を抱き、政治家への転身を決断したという。

 解散を決めた二階派の所属で、もともと若手有望株という呼び声は高かった。2021年10月に発足した岸田文雄政権で、新設された経済安保担当相に抜てきされた。

 小林氏は月刊誌『正論』のインタビューで、「内閣総理大臣を目指す。いずれはその役を担えるよう、精進していきたい」と答えている。実際に立候補するかは不明だ。

 自民は派閥の裏金事件で、世論の厳しい批判にさらされている。4月の衆院3補選で全敗し、地方選でも相次ぎ敗北するなど党勢の低迷は著しい。

 裏金が発覚した安倍派の衆院議員の一人は「地元では犯罪人のような扱いをされる。次の選挙は相当に厳しい」と漏らす。

 岸田首相は、再選に向けて総裁選に出馬するか、態度を明らかにしていない。党内では、来年秋までに実施される衆院選について、「岸田総裁のままでは勝てない」という不安が高まる。

 何とか「刷新感」を演出するため、中堅・若手を中心に、小林氏を総裁選に擁立しようとする思惑がある。

 総裁選に出るには、推薦人20人が必要だ。

 自民には、衆院議員253人、参院議員115人が所属する(衆参両院議長を除く)。衆院では、当選1~3回の議員が計約70人おり、全体の3割弱。当選4回は、この期だけで約70人いる。参院は、当選1回だけで3割弱を占める。

 麻生派以外の派閥は、解散を決めており、これまでのような締め付けは弱まる。中堅・若手は、横のつながりを生かして、結集する場面がありそうだ。ある中堅は「若い誰かが出るというなら、絶対に20人は集まるよ」と強気だ。

 仮に小林氏が出馬したとしても、当選4回の議員が、初挑戦で勝つのは容易ではない。小林氏に…

残り886文字(全文2086文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月10日・17日合併号

2025年に上がる株16 トランプ旋風は日本にチャンス 年末に日経平均4万3000円■谷道健太19 トランプ氏は防衛、金融に追い風 日経平均は4.6万円以上目指す■広木隆20 政治関連銘柄 トランプ政策で資源に強い三井物産 「103万円の壁」関連でタイミー■天海源一郎22 日本のトランプ銘柄 スズキ [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事