国際・政治 大阪・関西万博を問う

“安心して訪れられる万博”にはまだ遠い「防災実施計画」/8 木下功

会場は埋め立て地である
会場は埋め立て地である

 海外から要人を迎え、多くの子どもたちを招く以上、防災対策は万全を期さなければならないはずだが、非常に心もとない。

>>連載「大阪・関西万博を問う」はこちら

 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は9月、災害対応の具体策をまとめた「防災実施計画」を公表した。計画の目的は「博覧会期間中に発生する災害から、来場者や博覧会に関わる全ての参加者及び勤務者の安全を確保するとともに、外国人、高齢者、子ども、身体等に障がいを有する方などをはじめ、全ての来場者が安心して訪れることができる博覧会を実現する」ことだ。

 昨年12月公表の「防災基本計画」を前提として策定しており、対象とする災害は、地震・津波▽風水害▽落雷▽猛暑▽火災──など。万博開幕まで残り約半年と猶予はないが、地震・津波の際の避難計画、台風・高潮対策、医療体制に疑問が残り、「安心して訪れることができる博覧会」にはまだ遠い。

残り2444文字(全文2845文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月29日・11月5日合併号

セブンショック 次の標的は18 日本企業よ!買収提案は起死回生のチャンスだ■荒木涼子20 セブンの判断 新時代を切り開いた特別委設置■松本大21 安すぎる買収提案 創業家に物言わず退任した鈴木敏文氏の責任は重大だ■鈴木孝之22 クシュタール解剖 同業を積極買収で急成長 高い投資効率を維持■児玉万里子 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事